なんでも占ってみる、「〇〇を占ってみた」シリーズ!
第一回目は、
「鬼滅の刃の登場人物を占ってみた!」
でいきたいと思います!
週刊少年ジャンプにて大好評連載中の、吾峠呼世晴による漫画作品。
2016年WJ11号より連載開始。
人と鬼との切ない物語に鬼気迫る剣戟、時折コミカルに描かれるキャラクターたちが人気を呼び、単行本1巻~18巻で累計発行部数が2500万部を突破。

話題になってるし、流行にのってみようということで
18巻まで一気読みし、アニメも全部みたところおもしろいじゃないか!となり
私の中でかなりフィーバーしてる状態なのです。
でてくる登場人物が魅力的な人が多く、
これはぜひ星座を知りたいなと。
登場人物の生年月日を調べてみたところ、
生まれた年までは、設定が無いみたいなので、
月と日から太陽星座のみで性格をみていこうかなと思います!
なので、めちゃくちゃざっくりですが、それだけでもおもしろそう。。
ではさっそく!
※この見解は独自のものとなり、憶測となりますので実際の物語とは無関係となります。
竈門 炭治郎(かまど たんじろう)

誕生日:7月14日 星座:蟹座。
イメージ通り、期待を裏切らない!蟹座!!
さすが家族想い、仲間想いの炭次郎。
蟹座は身内をとても大事にします。
固い甲羅からイメージするとわかりやすいですよね。
何が何でも守るんだと。
ぴったりの星座です。
竈門 禰豆子(かまど ねずこ)

誕生日:12月28日 星座:山羊座
しっかりものの山羊座!
山羊座はロジカルに行動する人が多いので、
きっと鬼になる前は、
てきぱき兄弟の世話を見てたんだなぁと。
竈門家は兄弟の人数も多いし、
細かいところまで気が付くお姉さんだったのでは。
鬼になってからのねずことはまた違いそうですね~
我妻 善逸(あがつま ぜんいつ)

誕生日:9月3日 星座:乙女座
善逸が乙女座なのはちょっと意外!
でもじゃあ、どの星座って言われても、
なかなか難しい。笑。
寝てる時だけ能力を発揮するってどんな星座だろ。笑
ホロスコープで全体の星の位置をみたら、
太陽と冥王星とかが角度作ってたりするのかな・・・
ただ、並外れた聴覚をもっていたり、
いい意味での神経質さが、乙女座ぽかったりもするかも。
ちょい無理やり・・・w
いやでも、善逸は難しい・・・!
嘴平 伊之助(はしびら いのすけ)

誕生日:4月22日 星座:牡牛座
猪突猛進の伊之助は、牡羊座だと思ってた・・・笑
まあ4月生まれだから近いけど!
牡牛座といえば五感の鋭さなので、
そういったところでいえば、
野生児の伊之助はあっているかも。
ただ、火の星座(おひつじ座、しし座、いて座)ぽいけどな・・・
不死川玄弥(しなずがわ げんや)

誕生日:1月7日 星座:山羊座
玄弥は序盤、最終選抜あたりは性格悪い感じでしたけど、
だんだんいいやつになっていきましたね、
悲鳴嶼さんのところで炭治郎にアドバイスしたりね。
玄弥の山羊座は納得がいく。
なんてったって、「コツコツ」がんばってきたから!
お兄さん目指して。(´;ω;`)ウゥゥ
全集中の呼吸が使えないのに、
ここまで強いってことは、地道な努力と強い意志が
ないと無理ですからね。
ぴったり!
栗花落 カナヲ(つゆり かなを)

誕生日:5月19日 星座:牡牛座
カナヲー!ファンが本当多いですよね。
カナヲはミステリアスだし、
蠍座とかでもいい気がするけど・・・
見た目が牡牛座!!なんとなく!!笑
偏見かもだけど、牡牛座って透明感がある人が多い。
可もなく不可もなく・・・
ミステリアスなのは、幼少時代の虐待のせいだから、
もしかしたら本来は全然違うのかも。
冨岡義勇(とみおか ぎゆう)

誕生日:2月8日 星座:水瓶座
調和しなければいけない柱の中で、
ちょっと変わってる感じがなんともみずがめ座!
(嫌な思いしたみずがめ座さんいたらすみません。。)
考え方が周囲と少し違っていたり、ぴったりですね。
ただ、本来周囲との付き合いは大事にしたい人。
(義勇だって本当は・・・うんうん)
ふたご座でもあうかんじ。
煉獄杏寿郎(れんごく きょうじゅろう)

誕生日:5月10日 星座:牡牛座
煉獄さんも火の星座っぽいけどな。
火柱だし。
牡牛座なんだね。
でも、あの意見曲げない感じと、
素直で明るい雰囲気は牡牛ぽいかなー。
明快ってことばが合う。笑
映画は煉獄さんの話なんだねー。列車。
あー読み返したくなるー!
宇髄天元(うずい てんげん)

誕生日:10月31日 星座:蠍座
宇髄さん蠍座!?みえない!笑
まぁでも忍者だから、「隠れる」というところでは
蠍座の要素もあると思うけど・・・。
あれだけ「派手に!!」って言ってると、全然反対の性格w
獅子座とかね、あってるかも。
上限との闘いの時に、
伊達男ってよばれてたしねー。
時透無一郎(ときとう むいちろう)

誕生日:8月8日 星座:獅子座
時透くんがしし座なのかー。
始まりの呼吸の子孫だしね!
獅子座はカリスマの星。
刀鍛冶の闘いが終わってから、
柱との練習の時に、炭次郎に
「全部できてるからいっていいよ!」
ってにこにこしてたときに雰囲気が、しし座ぽい。笑
胡蝶しのぶ(こちょう しのぶ)

誕生日:2月24日 星座:魚座
炭次郎と匹敵するくらいにあっている星座!
テンションあがってしまった。笑
魚座は、しのぶが扱う「毒」「薬」という部分とつながりがあるので
本当ぴったり。
知ってて決めたのかな?笑
アニメだと特にだけど、あのふわふわした感じも魚座の雰囲気。
でも、心の中は深いような。
うんうん、ぴったり!
甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)

誕生日:6月1日 星座:双子座
アイドルポジションの甘露寺さん。
双子座はわりとあっていると思う!
どんな人へも「素敵・・・!」と、
素直に言えてしまったりw
難しいことを考えこまずに、
感情を表現するところがぴったりかなー。
ふたご座は美人とかかわいい人も多いしね。
刀鍛冶の話の、過去の回想のところが好き。
伊黒小芭内(いぐろ おばない)

誕生日:9月15日 星座:乙女座
伊黒さんは、18巻までだとあまりでてこないんだけど、
どちらかというと「皮肉」とか「嫌味」がめだつ・・・笑
ただ、それって言いたいことを言えない性格てのもあるんだよねー。
おとめ座の特徴として、気持ちを心の中にしまいやすいから
口からでる表現と本心が違ったりね。
ちょっと伊黒さんは、これからどうなるか、展開を楽しみにしてよっ
また続きかきます~
不死川実弥(しなずがわ さねみ)

誕生日:11月29日 星座:射手座
実弥!いい肉の日!!
射手座あってますね~。
あの炭次郎や禰豆子とのやりとりから、
射手座のスピード感がでてますね。
性格自体は変わらなそうですがw
井黒さん同様、おそらく18巻以降に活躍されるので
期待しておきましょう・・・
悲鳴嶼行冥(ひめじま ぎょうめい)

誕生日:8月23日 星座:乙女座
悲鳴嶼さんの乙女座は激しく同意。
柱になる前の子供たちの世話をしているところなど
まさにですね!
乙女座はめんどうみの良さがあるので、
保育士さんとかにも結構いますよ。
炭次郎の頭をなでるシーンが好き。
以上、星座と性格を突き合わせてみてみました!
リアルタイムで連載を読んでいる方には、
また違ったように感じたりもするかもです!
全体的に「土の星座(牡牛、乙女、山羊)」が多いかな・・・。戦う星座「火の星座(牡羊、獅子、射手)」は以外と少ない。
産屋敷耀哉に忠誠を誓うというところでは、いいのかも。
読み進めていき、また追記等していこうかなと思います^^
今後どんな展開になるのか、、、ハラハラですね!
もうすぐ19巻発売!
ではまた^^